インストールできない!

こんにちは、ゆずみかんです。

前回、インターネットに繋がらない、と大騒ぎをした結果、なんとか繋がった私です。

ウィルスバスターをインストールし直さなくては。と、まず、すでに移行アシスタントによって、新しいパソコンに移されていたウィルスバスターをアンインストールしようとしたところ。

できない!

トレンドマイクロのHPからアンイントーラーをダウンロードしても、うまくいかない。それどころか、「このファイルは壊れています、ゴミ箱にー」などというメッセージが出て、消えなくなったり。

実はこの辺りの記憶が曖昧で、どうやってアンインストールしたのかもよく覚えていないのですね。アプリをゴミ箱にポイしたり、色々適当なことをした結果、インストールできるまでになっていたようです。

なんの参考にもなりませんね…

その後、移行前のパソコンで、新たなパソコンへのインストールのために、トレンドマイクロアカウントへログインし、インストール用のURLへのリンクが載ったメールを自分自身に送ったのです。

ところがこれまた問題発生

メールで送られてきたURL をクリックしてダウンロードまではできましたが、開けない。

どういうこと?

もちろん調べましたよ。そこで分かったこと。

App Storeのアプリしか実行できない設定のままでした。いやはや、Macのセキュリティには脱帽です。初心者には優しい設定ですね。

システム設定→プライバシーとセキュリティ→右側のウィンドウを下へスクロールしていくと出てきました

矢印の部分ですね。ここを画像のように設定しました。

そしてもう一度実行。

開発元が未確認のため開けません

なにいい?!

またもや検索。

ありました、サポートのページに掲載されていました。Controlキーを押しながらアプリケーションを開くのだそうです。

↓ここに書いてありました。

開発元が未確認のMacアプリケーションを開く

おかげさまでどうにか無事ウィルスバスターをインストールすることができました。めでたしめでたし。

また、何か思い出したらアップします。